ホーム > 未来価値算定式
書籍中の未来の企業価値を創造する額=未来価値を算定するには、下記のような方式を使用しています。
1.企業の売上高および五ヵ年計画
年 月 日時点 |
|
時価総額 | |
発行株数 |
年 月 決算 |
|
売上高 | |
売上総利益 | C |
営業利益 | |
経常利益 | |
当期税引利益 | |
五ヵ年計画 | 有 / 無 |
1年目 | 2年目 | 3年目 | 4年目 | 5年目 | 合計 | |
売上高 | ||||||
売上総利益 | A |
|||||
営業利益 |
2.未来創造価値の係数割り出し
会社のミッション(およびビジョン)から該当項目を表でチェックします。
係数項目 |
内容 |
対応項目とポイント |
||||||
1 |
ミッション・ビジョン | 事業による貢献の 広がる対象が どこまでかで判定 |
設定 なし |
ユーザー |
地域 |
日本 |
周辺国エリア |
全世界 |
0points |
1points |
2points |
3points |
4points |
5points |
|||
2 |
ミッション・ビジョンが カバーする貢献の 時間軸 |
事業の貢献が いつまで続くものかで 判定 |
設定 なし |
25年 |
50年 |
100年 |
200年 |
200年超 |
0points |
1points |
2points |
3points |
4points |
5points |
|||
3 |
製品・サービスに 対する付加価値と 誠実度 |
1.技術開発・サービス向上・卓越性 | 設定 なし |
対象 1項目 |
対象 2項目 |
対象 3項目 |
対象 4項目 |
対象 5項目 |
2.誠実・正しさ | 0points |
1points |
2points |
3points |
4points |
5points |
||
3.熱意 | ||||||||
4.気配・配慮 | ||||||||
5.革新性追求 | ||||||||
4 |
従業員への 成長の場の提供度 |
1.スキル向上 | 設定 なし |
対象 1項目 |
対象 2項目 |
対象 3項目 |
対象 4項目 |
対象 5項目 |
2.やりがい | 0points |
1points |
2points |
3points |
4points |
5points |
||
3.人間成長 | ||||||||
4.チームワーク | ||||||||
5.健康 | ||||||||
5 |
会社以外への 付加価値の 提供対象の数 |
1.株主への利益 | 設定 なし |
対象 1項目 |
対象 2項目 |
対象 3項目 |
対象 4項目 |
対象 5項目 |
2.地球環境 | 0points |
1points |
2points |
3points |
4points |
5points |
||
3.特定分野の貢献 | ||||||||
4.人類の倫理向上 | ||||||||
5.社会の調和性 |
合計 | B /25points満点 |
※五ヵ年計画有・・・5期分の予想売上総利益Aの合計 無・・・直近決算の売上総利益Cの5倍
五ヵ年のみなし
ミッション『世界から飢餓と貧困を撲滅するため、「フード業世界一」を目指します』。
ゼンショーの「私たちの使命」
・世界中の人々に安全でおいしい食を手軽な価格で提供する
・そのために、消費者の立場に立ち、安全性と品質にすべての責任を負い、食に関わる全プロセスを
自ら企画・設計し、全地球規模の卓越したマス・マーチャンダイジング・システムをつくり運営する
世界には、すべての人が食べることができる十分な食料があるにもかかわらず、過剰な国と不足している
国とのアンバランスに問題があると言われています。
ゼンショーグループは、世界の食事情を変えることのできるシステムと資本力を持った
「フード業世界一」企業となり、世界から飢餓と貧困を撲滅することを目指します
係数項目 |
ミッション・ビジョン | ミッション・ビジョンがカバーする貢献の時間軸 | 製品・サービスに対する付加価値と誠実度 | 従業員への成長の場の提供度 | 会社以外への付加価値の提供対象の数 |
POINT |
5 | 0 | 2 | 0 | 3 |
合計 | 10 /25points満点 |
外食産業においては、上場している外食は多数あります。そのかなでも特筆すべきミッションの高潔さをもつのは「すき屋1「なか卯」「華屋与兵衛」「COCOS」ほか多数のブランドを展開刷るゼンショーです。ミッションがしっかり明示されそのカバーする範囲も大変広いのです。企業規模もありますが、その社会貢献性が非常に大きく未来価値も十一兆一五〇〇億円になっています。
非常に感動を呼ぶ経営理念です。
経営理念を補足するビジョンにあたるのはゼンショーの場合は「私たちの使命」になります。
それも経営理念と同等のメッセージと思われます。